
現在、「推し」の対象は幅広く、アイドルやアニメのキャラター、漫画、ゲームなど、どんどん広がっています。
今日の「俺流総本家」の名言は、「俺の推しがかわいすぎる」。推し活を楽しむ方法や、推しが可愛すぎる時の対処法を教えます。
推しがかわいすぎてしんどい

推しがかわいすぎる時、どうなりますか? 好きになりすぎて、「しんどい」「苦しい」と感じている人もいるかもしれません。
推しのことばかり考えて辛いなら、楽しみを増やすのもオススメです。推しの画像や映像を見ないようにすれば、他の楽しみが見つかるかもしれません。
推しが好きすぎて辛いのは、手の届かない存在だから。推しに似た一般人を探すのも、一つの方法です。
雰囲気や性格、仕草など、推しと似ている人を探してみましょう。「恋に恋してたのかな?」って、思うかもしれませんよ。
無理な推し活はNG

推しへの愛が強すぎて、他のことが疎かになっている人は要注意!「私が支えてあげないと・・」なんて、プライベートを犠牲にしてまで貢いでませんよね?
「推しのためには、これくらいして当然!」「〇〇しないなんて、ホントのファンじゃない!」なんて声には、流されないこと。
お金の使い方は人それぞれ。「推しへの愛が足りない?」「もっと応援しないと!」なんて、思わないことです。
嫉妬したり、泣いたりするのも、ちょっと危険です。
「可愛い」の前では全面降伏

「推しがいるから幸せ!」って思えたら、いろんなことを頑張れますよね。
結局、一番大切なのは「あ~可愛い! 推しがマジで可愛すぎる!」「大好き!しんどい位、愛してる!」っていう自分を楽しめること。
ツラいことがあっても「推しがいるから頑張ろう!」と思えたり、心が満ち足りて、モチベーションが上がるなら推しが可愛すぎてもいいと思います。
頭から爪先までかわいが詰まってる推しに、愛おしさがあふれるのは当然です。推しが可愛く思える人生に感謝して生きるのも素晴らしいです。
俺流総本家の「俺の推しがかわいすぎる」は、ライブやフェス、劇場に着ていくのにピッタリ! あなたの推しも、きっと気付いてくれます。
【 言葉は行動を作り、行動は未来を作る! 】

前向きな言葉に触れると、少しだけ前に進める様な気がします。 皆さんの人生がTシャツで前向きに変わって頂けたら幸いです!
By 俺流総本家 三代目家元