
「ストレスは身体に悪いから、なるべくない方がいい」と思っていませんか?
実はストレスは、幸せな人生を送るために必要だそうです。今日の「俺流総本家」の名言は、「ストレスに潰されそう」 。ストレスを利用して、力に変えましょう。
ストレスのない人生はつまらない

あなたは、どんなときにストレスを感じますか?
ストレスは、大切なものが脅かされたときに感じるそうです。大切なものとは、自尊心やお金、時間、大切な存在など。
自分にとって大切なものとストレスには密接な関係があって、有意義な人生にストレスは付きものなんだそう。逆に、ストレスゼロの人生はつまらない人生ってことですね。
生きていくうえで避けられないのが、ストレス。それなら、ストレスとは上手に付き合った方が得 だと思いませんか?
物事を多面的に考えよう

ほとんどの物事は、良い面と悪い面の両方を持っています。ストレスも同じで、基本的には悪影響を及ぼすけど、良い効果もあるんです。ストレスを力に変えられれば、より充実した毎日が過ごせます。
「火事場の馬鹿力」という言葉を聞いたことがありますか?
「大切なものが失われる」というストレスに襲われたとき、人は驚くほどの力を発揮します。ストレスには注意力を高め、意識を集中させる物凄いパワーがあるんです。
トッププレーヤーやアーティストがここ一番の大舞台で最高のパフォーマンスを魅せるのも、一種のストレス反応。
また、ストレスを感じている人の方が、リラックスして受験した人よりも良い結果を出すという実験結果もあります。
幸せや生きがいにはストレスが付きもの

ストレスを受けると力が湧いてくるだけじゃなく、相手を思いやったり、人の役に立ちたいという気持ちになります。これは、「愛情ホルモン」とも呼ばれるオキシトシンが分泌されるから。オキシトシンは、人を優しく勇敢にしてくれるホルモンなのです。
さらにある大規模調査で、ストレスを感じている人が多い国ほど、仕事や健康状態、人生に満足している人が多いことも分かっています。
貧困や飢餓がまん延していて、暴力や汚職が横行している国の人々は、自分たちの生活にあまりストレスを感じていませんでした。
僕はこの結果を知ったとき、「えーっ、なんで!?」と思いました。その日1日を生き延びるのに精一杯で、ストレスを感じる余裕も無いということなんです。
これは、幸せな生活や生きがいにはストレスが付きまとう ということではないでしょうか?
中でも最も幸せなのは、ストレスを自分の力に変えていける人です。ストレスを感じることで、自分にとって本当に大切なものは何なのか、分かるかもしれませんね。
でも、「これ以上、耐えられない!」「ストレスでハゲそう」というあなた、俺流総本家の「ストレスに潰されそう」を着て、周囲にアピールしてください。
あなたが何も訴えなくても、会社や学校が優しく労わってくれるはずです!

【 言葉は行動を作り、行動は未来を作る! 】

前向きな言葉に触れると、少しだけ前に進める様な気がします。 皆さんの人生がTシャツで前向きに変わって頂けたら幸いです!
By 俺流総本家 三代目家元