
努力して成功すれば、幸せになれる!と思っていませんか?
僕は、「幸せが先で成功が後」だと思ってるですよね。
幸せ → 仕事のパフォーマンスが上がる → 成功するという順番です。「笑う門には福来る」って言うじゃないですか。
今日の「俺流総本家」の名言は、「幸せな男です」。幸せと成功の関係を一緒に考えていきましょう。
幸せだから成功する!

まず成功するためには、仕事のスキルが必要です。仕事のスキルが発揮できるのは、ポジティブで幸せなとき。幸せなときに最も仕事の効率が上がるのです。
逆に、ネガティブだったりピンチのときは、頭が働きません。ブラック企業で疲れ果てた人が、働くか〇ぬかの2択に追い詰められてしまうのは、こういう理由じゃないでしょうか。
だから今不幸せな人は、成功しづらい。それなのにほとんどの人は、未来の成功のために今の幸せを犠牲にしています。
ということで、ここからは幸せになる方法を説明します。
良いことを思い出せ!

幸せになれない人は、不幸や失敗に注目するクセがあるんですよね。僕は、「物事そのものよりも、物事をどう捉えるのかが重要」だと思っています。すべては自分の捉え方次第です。
でもネガティブ思考を直すのって、結構難しい。だから、そのクセを直すために、毎日具体的に、自分に起こった良いことを思い出しましょう。些細なことでいいんです。
得意を発揮する

得意なことは、人を幸せにします。料理が得意とか、ゲームが上手いとか、力持ちとか何でもいいです。
どんなことでも自分の得意なことをやっているときは幸福感が湧き出るもの。逆に、自分の得意なことを生かせる機会がまったくないと、窮屈に感じます。
「自分には得意なことや強みなんてない」という人は、気付いていないだけです。自分の得意なことは、意外なところに転がっています。
自分の強みを発揮できる機会が1日に少しでもあれば、幸せになれます。
楽しみを作って待つ

何か楽しみにしていることはありますか?
子どもの頃は、クリスマスや大晦日をワクワクしながら指折り数えてましたよね。楽しみを待っている時間は、凄く楽しいです。
将来の楽しみを作って待つだけで、今、幸せになれます。自分が楽しみなことなら、何でもいい。たとえば、デートやライブ、マンガ、ゲームなど。
本気で楽しみなことを作って、カレンダーに書き込んでおきましょう。その日のことを考えるだけで幸せになれます!
「いや~そう簡単には幸せになれないよ~」という人は、俺流総本家の「幸せな男です」を着てください。幸運が向こうから舞い込んできます!

【 言葉は行動を作り、行動は未来を作る! 】

前向きな言葉に触れると、少しだけ前に進める様な気がします。 皆さんの人生がTシャツで前向きに変わって頂けたら幸いです!
By 俺流総本家 三代目家元