
『ゲゲゲの鬼太郎』で知られる漫画家 水木しげるさんは、壮絶な戦争体験などを乗り越え、何十年にも渡って人間を観察してきました。
今日の「俺流総本家」の名言は「好きの力を信じる」。水木さんが見つけ出した、「幸せになるための知恵」を紹介します。
好きの力を信じる

水木さんは60年以上、漫画の世界で活躍してきました。勲章や賞も多数受賞しています。けれども成功や栄誉より、大好きな漫画を描き続けられたことに喜びを感じていたそうです。「好きだったり、楽しかったり、やりたかったことが幸せにつながる」と言っています。
仕事は、楽しいことばかりではありません。でも好きなことや楽しいことが全くないのは、空しいと思いませんか? もしそうなら、仕事や生き方を見直してみましょう。
才能と収入は別、努力は人を裏切ると心得よ。

「努力は人を裏切る」と言われると、ちょっと衝撃ですよね。水木さんは「努力しても成功する保証はない。失敗する可能性も高い」と考えていたようです。
でも好きの力を信じて、やらずにいられないことを続けていれば、努力が楽しくなるかもしれません。
やらずにいられないことは、成功しなくても喜びを感じます。
「夢中になれるものが見つからない」という人は、やってみたかったけどやらずにいたことに挑戦してみるのもいいですね。
成功や栄誉や勝ち負けを目的に、ことを行ってはいけない。

水木さんが漫画で食べられるようになったのは、40歳を過ぎてから。「成功なんて時の運。成功しなくてもいいから、打ち込めるものを探しなさい。」という言葉を残しています。
また、「周囲の目や評価を気にする必要は無い。好きなことに専念するためなら世間のルールに合わせなくていい。奇人変人になるべきだ。」という意味のことも言っています。
自分の気持ちや好きなことに正直に、そしていくつになっても探究心を忘れないようにしたいものです。
大切なのは、好きの力を信じて能動的に行動し続けること。そうすることで、自ら道を切り拓くことができるのではないでしょうか?
でも、「どうしても、お金や名声が気になる」という人は、俺流総本家の「好きの力を信じる」を着てください。文字Tシャツが、あなたに勇気をくれるでしょう。
【 言葉は行動を作り、行動は未来を作る! 】

前向きな言葉に触れると、少しだけ前に進める様な気がします。 皆さんの人生がTシャツで前向きに変わって頂けたら幸いです!
By 俺流総本家 三代目家元