
人生は短いと思いますか? それとも長いと思いますか?
偉大な仕事をした人も、何もしなかった人も、与えられる時間はそれほど変わりません。違いは、時間を上手く使えたかどうか。
今日の「俺流総本家」の名言は、「何かを成すには人生は短い。何もしないには人生は長い。」 時間の大切さについて、一緒に考えましょう。
人生=時間

人生にはほとんどの人に、何かを成し遂げるための時間が用意されています。でも多くの人が嫌な仕事をしたり、怠けたり、やるべきことを先延ばししてたくさんの時間を失っています。そして、残りがわずかだと知って、やっと時間の大切さに気付くのです。
あなたは今日1日、時間を有効に使えましたか?
限られた時間を大切に

たとえば道を歩いていて、知らない人が「500円ください」と言ってきても、あげませんよね。じゃあ、「5分だけアンケートに答えてもらえませんか?」と言われたら、どうですか?「5分だけならいいかな?」って思う人もいるのではないでしょうか?
命は自分の残りの時間なのに、時間を無駄なことに使う人は多いです。
時間は刻々と過ぎていきます。不摂生をして病気になって寝てる場合じゃないし、犯罪をして牢屋に入っている場合じゃありません。
限られた時間をいかに自分のために大切に使うか、考えてみてください。
相手の時間も尊重する

時間は形がないし、目に見えません。だから人は時間をタダだと思って無駄遣いするし、相手にも使わせようとします。
会うことやデートを拒否されると「少しくらいいいじゃん!」と怒ったりする人、いますよね。相手の時間を軽視しているからです。
もし自分が明日〇ぬとしたら、残された時間は物凄く貴重。死ぬ間際にどうでもいい人と会って話したり、街中でアンケートに答えたりしないはずです。ほとんどの人がお金にはシビアなのに、無駄なことに時間を使っています。
人生が長いか短いかは、自分では決められません。人生は思ってもみないところで終わることもあります。たとえ短かったとしても、その時間を有意義に使えば満足感のある人生を送れるでしょう。
時間を生かすも〇すも、自分次第です。
でも、「はぁ~今日も、無駄な1日を過ごしてしまった・・」と後悔している人は、俺流総本家の「何かを成すには人生は短い。何もしないには人生は長い。」を着てください。少しずつ、意識が変わってくるはずです。

【 言葉は行動を作り、行動は未来を作る! 】

前向きな言葉に触れると、少しだけ前に進める様な気がします。 皆さんの人生がTシャツで前向きに変わって頂けたら幸いです!
By 俺流総本家 三代目家元