「IQが高い=頭がいい」と思っていませんか?

今日の「俺流総本家」の名言は、「IQは高いのですが…」。俺流は、IQや学歴は人の能力の一部にすぎない、と考えます。

とはいえ、「頭がいい人になりたい!」ですよね。そんなあなたに、思考力を鍛える効果的なトレーニング法を教えます!

IQは高いのに残念な人

魂心Tシャツ 雨ニモ負ケソウ風ニモ負ケソウ

「優秀な大学出てるのに、仕事できないなぁ・・」と言われる人が、増えています。指示されたことを速く正確にする人が評価される時代は終わったのです。

これからは、状況を把握して問題解決できる人が求められます。必要とされるのは思考力や実行力。知能検査には、あまり反映されません。

では、思考力や実行力を付けるには、どうすればいいのでしょう?

ヒントは、街中にあふれています。まずは、考えることを習慣にしましょう。

答えが見つからなくてもOK

魂心Tシャツ まだポンコツではありません

たとえば、案内板。

日本語のほかに、英語や中国語、韓国語などが併記されているのは、なぜだと思いますか?

身の回りのものには、すべて理由があります。そして、「どうして、日本語以外の言語も書いてあるんだろう?」、「なんで、英語と中国語、韓国語なんだろう?」などと考えることで、思考力が鍛えられます。

もちろん、正解が見つからなくてもOK! 考えること自体がトレーニングになるからです。「考えるの、めんどくさい」とスルーした場合より、ずっと良い結果をもたらすはず。

考える習慣を付けるのに、「遅い」や「簡単」はありません。身近な疑問を見つけ、答えを追求しようとする姿勢が思考力をアップさせます!

「なんでだろう?」を習慣に

魂心Tシャツ 知らんけど!!

さぁ今日から、いろんなことに「なんでだろう?」と考える癖をつけましょう。

でも、慣れ親しんだものに疑問を持つのは大変。

おすすめは、通勤や通学ルートを変えてみたり、顔を上げて歩くこと。スマホはポケットかバッグにしまってください。たったこれだけで、いつもと違う景色が目に入ってくるはずです。

そこから、「どうして?」「なんで?」が始まります。

「最近、評価されてないな・・」、「毎日同じことの繰り返しだなぁ・・」とため息を吐いている人は、俺流総本家「IQは高いのですが…」を着て、街に出てみてください。

IQでは測れない、あなたの本当の能力が開花するかもしれません。

【 言葉は行動を作り、行動は未来を作る! 】

魂心Tシャツ IQは高いのですが…

前向きな言葉に触れると、少しだけ前に進める様な気がします。 皆さんの人生がTシャツで前向きに変わって頂けたら幸いです!
By 俺流総本家 三代目家元