
知らない人ばかりの集まりで、独りぼっちになったことはありませんか?
誰も話しかけてくれないのは、「話しかけないでオーラ」を発しているからかもしれません。
今日の「俺流総本家」の名言は、「見かけたら話かけてくださいね」。ポツンとなりがちな人が無意識にやっていることと、対策を紹介します。
話しかけないでオーラ

ポツンと独りになりがちな人には、話しかけづらい雰囲気があります。
話しかけないでオーラは、「どんなふうに思われてる?」、「なにを話せばいい?」など、自分のことばかり考えていると出てしまいます。
さらに不安や緊張が強いと、無表情になりがち。手持ち無沙汰になって、スマホをいじってしまう人も多いです。
知らず知らずのうちに、「話しかけないでオーラ」を出さないように注意しましょう。
周りに意識を向ける

話しかけやすい人は、周りに意識が向いています。人に対して、心と体がオープンなんです。
リラックスしながら「どんな人がいるかな?」「仲良くできそうな人はいないかな?」など、心が開いているので、会話が生まれやすいんです。
「話かけてくださいオーラ」を発するコツは、顔を上げること。自然な感じで、周りを見渡してみてください。声をかけられる確率が、グッと高まります。
誰かが入ってきたときや、近くの人が動いたとき、軽く会釈するだけでも好印象になります。
だるそうな座り方はNG

背もたれにふんぞり返ったり、足を投げ出したりしていませんか? 「なんか偉そう・・」、「機嫌悪い?」と、思われているかもしれませんよ。
姿勢や座り方で「話しかけないでオーラ」を発していたら、もったいない。話しかけやすい人になるには、姿勢も重要です。
腕や足を組むのも、人を拒絶している雰囲気があります。また目をそらしたり、下ばかり向いてるのもNG。「話しかけたら迷惑かなぁ・・」と気を遣わせます。
話かけてほしいなら、浅く座わるのがおすすめです。背筋がスッと伸びて、カッコ良く見えるメリットも!
当たり前のことを丁寧にするのが、ポイント! きちんと挨拶して、人の話を聴ければOKです。
自分の意見を伝えたり、少し弱音を吐くのもいいですね。肩の力を抜いて、できることから実践しましょう。
でも、「手っ取り早く、話しかけやすい人になりたい!」という人は、俺流総本家の「見かけたら話かけてくださいね」を着てください。効果てきめんです!
【 言葉は行動を作り、行動は未来を作る! 】

前向きな言葉に触れると、少しだけ前に進める様な気がします。 皆さんの人生がTシャツで前向きに変わって頂けたら幸いです!
By 俺流総本家 三代目家元