あなたには、プロ意識がありますか?

今日の「俺流総本家」の名言は、「プロ」です。成果を出している人が持っている「プロ意識」について解説します。

プロとは?

大人 オリジナル語録Tシャツ

プロとは、その道のスペシャリストのことです。仕事に責任を持ち、最高の成果を出すために最後まで全力を注ぎます。

プロは高収入を得られる反面、パフォーマンスが低下すれば報酬が下がったり、契約解除になることも。常に最良の状態を維持し、努力し続けなければなりません。

仕事やプロジェクトに最善を尽くし、期待を上回るパフォーマンスを発揮するのがプロ。そのために向上し続けようとするのが、プロ意識です。プロ意識がなければ、人に感動や影響を与えることはできないでしょう。

ただし、プロとしてすぐに活躍できる人は少ないです。初めは、それほど期待されないかもしれません。

でも、プロ意識は持てます。成果を挙げるためには、プロ意識を持ち続けることが大切です。以下のことを心掛けましょう。

・約束を守る
・どんな仕事も手を抜かない
・自分の可能性を広げる

プロ意識が人格を高める

隼風Tシャツ 修行中

人格は、マインドに大きく影響を受けます。人格を高めるには、プロ意識を持つのが近道です。

プロは物の見方を意識的に変え、行動と結果を変えていきます。そして結果をもとに、変化しながら成果を挙げ続けます。

プロ意識のある人は、物事をさまざまな角度から見て、別の捉え方ができないだろうか自問自答するのです。

一方、物の見方を変えられない人は、自分の思い込みを事実のように捉えてしまいがち。思い込みと事実とを分けて考え、物事を客観的に見る習慣を付けましょう。

プロは自分を律する

魂心Tシャツ 万馬券

手を抜きたくなったり、感情に流されそうになることもあるかもしれません。そんなときプロ意識を持っている人は、自分を律します

感情に流されないよう、以下の3つのことを意識してみてください。

・自覚

自分を客観的に捉えて、気持ちや行動を見つめる

・想像
今の状況を超えて、物事を想像する

・強い意志
状況や他人に支配されず行動する

プロは常に成果を出すことにコミットします。だから、感情に流されることなく、自分を律することができるのです。

指示待ち人間になるな!

魂心Tシャツ 宿敵と書いてジャスティンビーバーと読む

自分なりの工夫をし、望ましい成果が得られるよう努力するのがプロ。依頼者の期待に応え、成果を出すまで責任を負います。

仕事の依頼者に対する依存心が強すぎると、自分で考えず、ただ指示された通りに行うしかありません。または、支持されないと何もできない「指示待ち人間」になります。

次第に存在価値がなくなっていくでしょう。

「プロ意識を持って、いい仕事がしたい!」という人は、俺流総本家「プロ」を着てください。責任と誇りのあるプロ意識が育ちます!

【 言葉は行動を作り、行動は未来を作る! 】

魂心Tシャツ プロ

前向きな言葉に触れると、少しだけ前に進める様な気がします。 皆さんの人生がTシャツで前向きに変わって頂けたら幸いです!
By 俺流総本家 三代目家元