
先延ばしにしていることはありますか?
ダイエットや勉強、海外旅行、ナンパ、親孝行・・・いろいろありますよね?
時間は、あっという間に過ぎていきます。自分もいつかは〇ぬことを忘れて、「そのうち」とか「タイミングが合ったら」とか言ってると、「なにもかも遅すぎた・・・」ということになりかねません。
今日の「俺流総本家」の名言は、「なにもかも遅すぎたんだよ」。 「どうすれば先延ばしを減らせるの?」という人、必見です!
期待と恐怖を捨てる

満足感のある人生を送るためには限られた時間を有効に使って、先延ばししない方がいいことは、誰だって分かっています。
それでも先延ばししてしまうのは、「いつか〇〇をしてみたい」「告白して断られたらどうしよう・・」と、期待と恐怖を持っているから。
未来のよく分かっていないことを想像して、期待したり恐怖を感じるから、やるべきことを先延ばししてしまうんです。
でも、今をおろそかにして未来を恐れていると、長く存在しているだけの老人になってしまいます。長生きする保証なんて、どこにもありません。期待と恐怖を捨てて、今、実行しましょう。
忙しすぎると人生を浪費する

「忙しい」という字は、心を亡くすと書きますよね。忙しすぎると、何事にも集中できなくなります。忙しすぎる人は毎日人のために時間を使って、自分のための時間はほとんど残っていないんじゃないですか?
そういう人は自分が何をしたいのか考える時間もなく、すべきことができません。「自分の人生を生きる」ことから、遠く離れてしまうのです。
一方で、好きな人と過ごし、意味のある仕事をして、人生を楽しんでいる人もいます。
仕事や家事、育児で多忙な人こそ、自分が本当にしたいことは何か、立ち止まって考えてみる時間が必要だと思います。
〇〇しないなんてもったいない

忙しすぎるのは良くないけど、暇すぎるのも考えもの。僕のおすすめは読書。先人の知恵を学べば、人生は充実したものになります。
本には人間関係を良好にしたり、お金持ちになる方法だけじゃなく、やりたいことの叶え方や悩んでいることの解決方法なんかも書いてあります。本を読まないなんて、もったいないですよ。
あっ、俺流総本家の『家元の完全なる暇潰し』を読んでくれたら、一番うれしいです!
「でも、もう俺〇〇歳だよ。遅すぎない?」という人、まだ間に合います! そうならないように俺流総本家の「なにもかも遅すぎたんだよ」を着てください。これからの人生で、今日が一番若い日です!

【 言葉は行動を作り、行動は未来を作る! 】

前向きな言葉に触れると、少しだけ前に進める様な気がします。 皆さんの人生がTシャツで前向きに変わって頂けたら幸いです!
By 俺流総本家 三代目家元